奈良(なら)国際(こくさい)(ちゅう)でウズベキスタン大使館(たいしかん)職員(しょくいん)出張(しゅっちょう)授業(じゅぎょう) - ()どもたちの交流(こうりゅう)平和(へいわ)

  • # 政治・経済
  • # 地域・生活
  • # 歴史文化
出張(しゅっちょう)授業(じゅぎょう)母国(ぼこく)紹介(しょうかい)する駐日(ちゅうにち)ウズベキスタン共和国(きょうわこく)大使館(たいしかん)職員(しょくいん)、エルガシェフ・ファヒリデインさん=6奈良市(ならし)二名町(にみょうちょう)県立(けんりつ)国際(こくさい)中学(ちゅうがく)高校(こうこう)

 奈良(なら)県立(けんりつ)国際(こくさい)中学(ちゅうがく)高校(こうこう)奈良市(ならし)二名町(にみょうちょう))で6中学(ちゅうがく)1(ねん)(せい)71(にん)対象(たいしょう)に、駐日(ちゅうにち)ウズベキスタン共和国(きょうわこく)大使館(たいしかん)職員(しょくいん)、エルガシェフ・ファヒリデインさんによる出張(しゅっちょう)授業(じゅぎょう)「シルクロードの宝石(ほうせき)・ウズベキスタンを()ろう!」が(おこな)われました。生徒(せいと)たちは熱心(ねっしん)(みみ)(かたむ)け、日本(にほん)との共通点(きょうつうてん)相違点(そういてん)などを(かんが)えました。

 授業(じゅぎょう)では国土(こくど)面積(めんせき)国旗(こっき)日本(にほん)からの所用(しょよう)時間(じかん)などを三択(さんたく)クイズ形式(けいしき)紹介(しょうかい)。1991独立(どくりつ)したこと、世界(せかい)で2カ(こく)しかない二重(にじゅう)内陸(ないりく)(こく)(※(ちゅう))で(みず)貴重(きちょう)なこと、サッカーが人気(にんき)で、プロフという(こめ)使(つか)った伝統(でんとう)料理(りょうり)があることなども(つた)えられました。エルガシェフさんは授業(じゅぎょう)(なか)で「平和(へいわ)のために、()どもたちが交流(こうりゅう)して、()世界(せかい)をつくってほしい」と(おも)いを(つた)えました。

 授業(じゅぎょう)()けた古島さん(13)は「ウズベキスタンの(ひと)たちは日本(にほん)(たい)して友好的(ゆうこうてき)()った。(どう)世代(せだい)交流(こうりゅう)(ふか)めたい」、生徒(せいと)会長(かいちょう)(つと)める山神彩愛さん(13)は「学校(がっこう)見学(けんがく)したいし、日本(にほん)との相違点(そういてん)()つけにウズベキスタンを(おとず)れたい」とそれぞれ(はな)しました。

 中央(ちゅうおう)アジアに位置(いち)するウズベキスタン共和国(きょうわこく)のサマルカンド(しゅう)奈良県(ならけん)(ふる)くからシルクロードを(つう)じて(ふか)いつながりがあるという(えん)で、202112友好(ゆうこう)提携(ていけい)(むす)んでおり、今回(こんかい)出張(しゅっちょう)授業(じゅぎょう)は、2025開催(かいさい)される大阪(おおさか)関西(かんさい)万博(ばんぱく)をきっかけに地域(ちいき)人々(ひとびと)()どもたちと万博(ばんぱく)参加(さんか)する世界(せかい)(くに)地域(ちいき)関係者(かんけいしゃ)国際(こくさい)交流(こうりゅう)(ふか)める仕組(しく)みづくりのための「万博(ばんぱく)国際(こくさい)交流(こうりゅう)プログラム・コーディネーター連携(れんけい)モデル事業(じぎょう)」として実施(じっし)されました。

(ちゅう)=2つの(くに)(とお)らないと(うみ)()ることができない(くに)のこと。世界(せかい)でウズベキスタンとリヒテンシュタイン(ヨーロッパ(ちゅう)())の2カ(こく)のみ。
取材(しゅざい)山本(やまもと)夏美(かみ)()記者(きしゃ)、2024226教育面

ウズベキスタン共和国(きょうわこく)大使館(たいしかん)職員(しょくいん)、エルガシェフ・ファヒリデインさんと記念(きねん)撮影(さつえい)(どう)

記事一覧に戻る